しまコトアカデミーとは

リジェネラティブ・しまね。
わたしらしく、しまねとつながる、未来に関わる。

しまコトアカデミーは、受講生の思いに伴走する講師やメンター、
そして仲間と共に、約半年間、自分らしい島根との関わり方を考えていきます。
島根の現状や可能性を、座学で学んだり、現地インターンシップで体験して、
「しまコトマイプロジェクト」へとつなげます。
どんな流れで講座を進めるのか、どのように学びを深めていくのかを紹介します。

何をやるかWhat?

01座学

いま島根でどんなことが起こっているのか、課題は何なのか、それを知るための座学があります。
そして、グループワークを通じて自分自身の問題意識も深掘りし、最終的に受講生一人ひとりが発表する「しまコトマイプロジェクト」に向けて準備を進めていきます。

02インターンシップ
(フィールドワーク)

座学の後は、二泊三日で島根県内を訪れます(東京講座・関西講座)。受講生が繋がりたい人や学びたいことをもとに、オーダーメイドでツアーを組むのが魅力です。現場で活動するキーパーソンに話を聞き、実際に活動を体験。地域が直面する課題や価値、新しい可能性を体感し、しまコトマイプロジェクトへつなげます。
広島・島根講座は、一泊二日のフィールドワークを行い、より具体的・実践的な関わり方やプロジェクトへつなげていきます。往復の交通費の助成制度もあります。(詳しくは募集要項を確認ください)

03しまコト
マイプロジェクト・
しまコト
チームプロジェクト発表

東京講座・関西講座では、座学とインターンシップを通じて学び、感じたことを元に、一人ひとりが自分なりの島根や地域とのかかわり方をカタチにするのが「しまコトマイプロジェクト」です。
広島・島根講座では、現地フィールドワークを通じた学びとワークを通して、テーマごとに「しまコトチームプロジェクト」をカタチにします。
伴走者として助言してくれるメンター、共に学ぶ受講生と共にグループワークを行い、内容をブラッシュアップ。最終回で発表します。このマイプロジェクト・チームプロジェクトが卒業後の具体的な実践につながっていきます。

講座の流れLecture

募集開始
募集開始と同時にしまコトアカデミーHP内に応募フォームが立ち上がります。説明会や事前相談会に参加しながら、じっくり検討してください。
事前説明会
講座内容の説明に加えて、質疑応答や、講師、メンター、過去の受講生らによる「しまコト・トーク」 があります。

応募締め切り・選考
締め切り後、本事業の趣旨に基づき提出いただく情報を審査の上、選考します。選考結果については、すみやかに事務局からメールにてご連絡します。
講座前半(1~2回程度)
毎月1回、週末の午後に3時間程度、島根の現状を学ぶ基礎レクチャーやグループワークがあります。









現地インターンシップ
(東京講座・関西講座)
現地フィールドワーク
(広島・島根講座)
東京講座・関西講座では、島根県内で2泊3日のインターンシップを行います。受講生が希望する地域を選択し、活動する担い手や住民の方に話を聞いたり、実際に活動を体験します。
広島・島根講座では、江の川流域エリアで1泊2日のフィールドワークを行います。活動する担い手の活動や思い、これからの構想を聞き、現地を体感します。
講座後半(2~3回程度)
東京講座・関西講座では、インターンシップの気づきを共有し、グループワークを通じて考えを深め、自分の「しまコトマイプロジェクト」をブラッシュアップします。 広島・島根講座では、フィールドワークでの発見を共有し、チームごとにグループワークを通じて「しまコトチームプロジェクト」をブラッシュアップします。



しまコト
マイプロジェクト・
しまコト
チームプロジェクト発表
受講生一人ひとりがとりまとめた「しまコトマイプロジェクト」(東京講座・関西講座)、チームでとりまとめた「しまコトチームプロジェクト」(広島・島根講座)を最終回にそれぞれ発表します。講師やメンターたちから個別にアドバイス、講評をもらうことができます。

しまコトの特徴Peculiarity

みんなで同じゴールを
「めざしません」

お一人おひとりが、 ご自身の「いまの暮らし・働き方・しごと」などと向き合い、「あなたにとってのゴール」を楽しみながら探していただく講座です。

移住しなくてもOK!

「受講したからには島根に移住しなくては」と考える必要はありません。地域のことを知り、自分なりのかかわり方を見つけていただければ、それで十分です。もちろん移住していただいてもOKです。

メンターを見つける

しまコトには「メンター」がいます。ほぼ毎回講座に出席し、受講生にアドバイスし、応援してくれる心強い存在。島根で活躍するキーパーソンが務めており、直接話が聞けるのは貴重な経験になります。

仲間ができる

半年間の講座を通じて、受講生同士の一体感が高まり、良き仲間になっていきます。講座終了後も修了生同士が自主的に集まり、島根に関する活動を実践したりしています。


島根県からのメッセージ
こんにちは。島根県しまね暮らし推進課です。県では、平成24年度からしまコトアカデミーを開催しており、多くの皆様に関心を持っていただいています。私たちが目指すのは島根県のファンを増やすこと。そして活動を応援すること。これからも、県・ふるさと島根定住財団・市町村・地域の方々と一丸となって皆様を応援していきます。
私たちと一緒に「しまねでコトおこし」してみませんか?

島根県

ソトコト編集部からのメッセージ
2012年にはじまった「しまコト」。卒業する受講生のみなさんを見送るときに感じるのは、「島根について考えることは、自分の暮らし方の見直しや、生き方の振り返りにもつながる」ということ。島根でほんとうに豊かな生活を過ごす人たちに出会って、ローカルの楽しさを教えてもらう。受講生同士であれこれ話して、自分にちょうどいいソーシャルな働き方を考えてみる。東京にいながら、自分にとって特別な場所ができるうれしさ。そんな半年間を一緒に過ごしてみませんか?

講座情報
詳しく見る
受講生の声
詳しく見る

ページの先頭へ戻る